【結果】切り絵アンケートの回答結果まとめ

先日Twitterで開催した『切り絵アンケート〜デザインナイフは何を使っているか~』のアンケートが終了したので結果のまとめです。
回答数112票
OLFA 51.8%
NT 38.4%
100均 6.3%
その他 3.6%
という結果となりました。
パーセンテージから人数に直すと
OLFA 58人
NT 43人
100均 7人
その他 4人
となります。
数値から見てもわかりましたが
OLFAを使ってる人が非常に多いですね。
半数以上の人がOLFAを使っていることに驚きです。
てっきり、NTを使っている方が多いと思っていました。
OLFAを使っている人が多いとわかったら次はどのナイフを使っているか
知りたくなりますね。
NTのデザインナイフも言えますが。
OLFAだったら
216BSシリーズ
157B
Ltd-09
10B
などがありますね。
10Bあたりが一番多い気がしますね。
次回アンケート取るときにやってみたいですね。
また、レビューとかもまとめてみたいです。
その他の意見について
タミヤのデザインナイフと
切り絵師監修のハサミがありました。
タミヤはミニ四駆やRCカーでモータとかのイメージが非常に強いのですがよくよく考えればプラモメーカーなんですよね。
プラモメーカーさんがデザインナイフを出していたなんて知らなかったですね。
プラモ用のデザインナイフということでし少し力を入れたぐらいじゃ折れないとのことで、ついつい力を入れすぎてしまう方にオススメみたいです。
実際に使ったことがないのですが、試しに使ってみたいですね。
切り絵用のハサミは山村製作所が作製したハサミということで
理美容鋏・利器材に特化した製造メーカーですね。
使用しているハサミが蒼山日菜さん監修の切り絵用ハサミで現在製造中止とのこと
似たものを探してみましたが
長谷川刃物ということで別メーカーですね。
ハサミで切り絵をやったことがなかったので
ハサミでも切り絵を作成してみたいですね。
ハサミでも複数種類があるのでどれがいいのか比較するのも
楽しそうですね。
いっぱいありますね。
以上、切り絵アンケートの結果のまとめでした。
次回開催するときはもっと多くの方に投票してもらえるように
工夫したいですね。
というわけで
それではっ